堂宮の職人

著者

書誌事項

堂宮の職人

(聞き書・日本建築の手わざ, 第1巻)

平凡社, 2000.4

  • : 新装

タイトル読み

ドウミヤ ノ ショクニン

電子リソースにアクセスする 全1

大学図書館所蔵 件 / 45

この図書・雑誌をさがす

注記

監修: 伊藤ていじ. 編集: 東京印書館企画室

内容説明・目次

内容説明

千年の木を、千年生かす。木の文化とは何か?日本が世界に誇る堂宮建築の伝統を守り、未来へとつなぐ匠たちの手わざの精髄。

目次

  • 1 堂宮大工の源流(松本才治)
  • 2 飛鳥に生きる(西岡常一)
  • 3 京都堂宮大工(橋本鉄三郎)
  • 4 京大工の技術と伝承(木村明次郎)
  • 5 堂宮大工六十三年(大野新一)
  • 6 近江大工の伝統(野上善次)
  • 7 大工六代(松井角三)
  • 8 檜皮(村上栄一;小林金治)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ