大学の崩壊 : 対談この危機を救う道はあるか!

Bibliographic Information

大学の崩壊 : 対談この危機を救う道はあるか!

鵜川昇, 野田一夫著

IN通信社, 2000.5

Title Transcription

ダイガク ノ ホウカイ : タイダン コノ キキ オ スクウ ミチ ワ アルカ

Access to Electronic Resource 1 items

Available at  / 92 libraries

Description and Table of Contents

Description

『大学の崩壊』は着々と進んでいる。このままでは“日本丸沈没”の危機に直面する大問題だ。首相の私的諮問機関『教育改革国民会議』も理想を建前に議論をはじめたが、いま、100の総論よりも現実的な各論が急務である。本書は、日本の教育改革の実践者として知られる鵜川昇氏と野田一夫氏が、次世代の“真の大学”づくりを提言し、実践的各論から『大学の危機』を総点検し、あえてここに緊急警鐘を鳴らした。大学改革の選択はこれしかない。

Table of Contents

  • プロローグ 空疎化した日本の大学—いまこそ「真の大学」を取り戻せ(一貫教育システムの頂点・大学を創設した体験から;自分で納得のいく大学—二つの大学創設を回顧して)
  • 第1部 対談・この危機を救う道はあるか!大学の危機を語る
  • 第2部 大学改革への挑戦—高等教育を復活させる11の提言(二十一世紀の日本の「知」は実学にある;選択肢のある入試法で学力低下をくい止めよ;魅力ある教授が学生の才能を開花させる;評価の結果を人事考課に反映させるシステムを ほか)
  • 第3部 対談・この危機を救う道はあるか!展望—大学の未来像

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA4668826X
  • ISBN
    • 4872181859
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    253p
  • Size
    20cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top