民俗からの発想 : 雑木林のあるくらし・地域と子どもたちの原風景

書誌事項

民俗からの発想 : 雑木林のあるくらし・地域と子どもたちの原風景

大舘勝治著

幹書房, 2000.3

タイトル読み

ミンゾク カラ ノ ハッソウ : ゾウキバヤシ ノ アル クラシ チイキ ト コドモ タチ ノ ゲンフウケイ

大学図書館所蔵 件 / 36

この図書・雑誌をさがす

注記

狭山丘陵に関する文献一覧: p195-203

内容説明・目次

内容説明

本書は、「民俗伝承から教えられるもの」という視点から、三十有余各地を訪ね、地域の「語り部」から教えられ、著者の目で感じたことをまとめたものである。

目次

  • 狭山丘陵の原風景
  • くらしの中の雑木林—保全と活用のために
  • 武蔵野の民俗景観—保全と街づくり
  • 地域の中の子どもたち
  • 地域文化の創造

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA46740632
  • ISBN
    • 4944004591
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    浦和
  • ページ数/冊数
    205p, 図版4枚
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ