ブローデル帝国
著者
書誌事項
ブローデル帝国
藤原書店, 2000.5
- タイトル別名
-
Braudel dans tous ses états
- タイトル読み
-
ブローデル テイコク
電子リソースにアクセスする 全1件
-
-
ブローデル帝国
2000
限定公開 -
ブローデル帝国
大学図書館所蔵 件 / 全119件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
監訳: 浜名優美
フェルナン・ブローデル略年譜: p283
本書はEspaces Temps, 34/35, 1986 : Braudel dans tous ses étatsの翻訳である
内容説明・目次
内容説明
『地中海』と、斬新な研究機関「社会科学高等研究院第6部門」「人間科学館」の設立・運営を通しブローデルが築き上げた、人文社会科学を総合する“帝国”とは何か?歴史学、経済学、地理学のエキスパートによるラディカルな問題提起。
目次
- 第1部 出来事—歴史家たちとブローデル(父の名において;真似のできない業績;ブローデル派よりもむしろラブルース派として ほか)
- 第2部 変動局面—経済学者たちとブローデル(歴史学のシュンペーター;アメリカ大陸の歓待;二十世紀のプルードン ほか)
- 第3部 構造—地理学者・人類学者たちとブローデル(大きな空間への訴え;フェルナン・ブローデルの地理的宇宙;ブローデル館長の真新しい服—レヴィ=ストロースvsブローデル ほか)
「BOOKデータベース」 より