決算書の超かんたんな読み方 : 秘密は剰余金にあった!

書誌事項

決算書の超かんたんな読み方 : 秘密は剰余金にあった!

碓氷悟史著

中経出版, 2000.4

新版

タイトル別名

The extra‐easy guide to reading balance statements

タイトル読み

ケッサンショ ノ チョウカンタン ナ ヨミカタ : ヒミツ ワ ジョウヨキン ニ アッタ

大学図書館所蔵 件 / 12

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

本書では、本当に超かんたんに一目でわかる決算書の読み方を考察しました。会社の内容は、会社の決算書から、会社の性格(キャラクター)、能力(キャパシティ)および財産(キャピタル)という3Cを読み取ることにほかなりません。これまでの儲けの貯蓄額を読むことによって、その会社の状況のほとんどが一目でわかるのです。

目次

  • 第1章 一目でわかる優良会社と問題会社
  • 第2章 決算書の読み方の入門の入門
  • 第3章 バランスシートと損益計算書の内容と読み方
  • 第4章 バランスシートと損益計算書のいろいろ
  • 第5章 その年の儲け額を読む
  • 第6章 長期の収益力と短期の収益力で会社の力を読む
  • 第7章 バランスシートを読む
  • 第8章 損益計算書を読む
  • 第9章 キャッシュ・フロー計算書等を読む

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA46765804
  • ISBN
    • 480611345X
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    239p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ