ブラジル人と日本人との接触場面
Author(s)
Bibliographic Information
ブラジル人と日本人との接触場面
(日本語と外国語との対照研究 / 国立国語研究所 [編], 7 . 日本語とポルトガル語||ニホンゴ ト ポルトガルゴ ; 2)
くろしお出版, 2000.3
- Other Title
-
Japonês e português, intercâmbio interativo entre brasileiros e japoneses
- Title Transcription
-
ブラジルジン ト ニホンジン トノ セッショク バメン
Access to Electronic Resource 1 items
-
-
日本語とポルトガル語 (2)
2000
Limited -
日本語とポルトガル語 (2)
Available at / 101 libraries
-
Prefectural University of Hiroshima Library and Academic Information Center
801.09||KO49||21033279
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
参考文献あり
Description and Table of Contents
Description
日本語とポルトガル語との対照研究第二期研究課題の報告書。メンバーの多様性と個性とを充分に生かした、複合領域的研究。第二部は、太田市日系ブラジル人を中心に進められてきた、太田市プロジェクトの研究報告である。
Table of Contents
- ブラジル人と日本人との接触場面:序論
- 在日日系ブラジル人の社会・文化生活—神奈川県綾瀬市を中心に
- 在日ブラジル人のポルトガル語に見る日本語からの借用語
- 日本語とポルトガル語の先行性アスペクトをめぐる考察
- 在日ブラジル人就労者の言語行動概観—日本語使用を中心として
- 在日日系ブラジル人と日本人との接触場面の一分析—コミュニケーション・ストラテジー再考
- 日系人の言語接触と言語理解について—群馬県太田市の場合
- 日系ブラジル人児童をめぐる関係性について—在籍学級におけるinteractionの分析から
- 日系ブラジル人児童・生徒の言語生活と日本語教育
- 日本語学習支援ボランティアの「学び」—ある地域ボランティアの事例から
by "BOOK database"