境界紀行 : 近世日本の生活文化と権力
Author(s)
Bibliographic Information
境界紀行 : 近世日本の生活文化と権力
辺境社 , 勁草書房 (発売), 2000.6
- Title Transcription
-
キョウカイ キコウ : キンセイ ニホン ノ セイカツ ブンカ ト ケンリョク
Access to Electronic Resource 1 items
-
-
境界紀行 : 近世日本の生活文化と権力
2000
Limited -
境界紀行 : 近世日本の生活文化と権力
Available at / 73 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
引用・参考文献: p230-246
Description and Table of Contents
Description
「指きり」をはじめとする子どものしぐさと呪文、白鳥や白狐の姿をかりた神々の伝説や祭り、男根の模型や春画などの縁起物にみられる都市や農村の祝祭的空間を彩った滑稽な性と陽気な笑いなど…。われわれの先祖の暮らしの哀歓の条件としてはたらいていたものを手がかりに、今日の既成の通念からいったん離れることによって、過去の生活文化のもった豊かな意味を発見し、さらに近代的世界観とはまったく異質な民俗的心性の意外な側面を探る。
Table of Contents
- 第1章 子どもの誓言としぐさ
- 第2章 伝説と神々の変貌
- 第3章 滑稽な性と陽気な笑い
- 補論1 神威の衰退と幕藩権力
- 補論2 民俗行事の分化・発展
by "BOOK database"