第二次世界大戦とフランス領インドシナ : 「日仏協力」の研究
Author(s)
Bibliographic Information
第二次世界大戦とフランス領インドシナ : 「日仏協力」の研究
彩流社, 2000.5
- Other Title
-
Relations Franco-Japonaises en Indochine pendant la deuxième guerre mondiale
第二次世界大戦とフランス領インドシナ : 日仏協力の研究
- Title Transcription
-
ダイニジ セカイ タイセン ト フランスリョウ インドシナ : ニチフツ キョウリョク ノ ケンキュウ
Access to Electronic Resource 1 items
-
Limited
Available at / 92 libraries
-
Graduate School of Asian and African Area Studies, Kyoto Universityアジア専攻
COE-SE||223||Tac||0004769900047699
-
University Library for Agricultural and Life Sciences, The University of Tokyo図
223:Ta145010013760
-
Library, Institute of Developing Economies, Japan External Trade Organization図
AHIC||327.5||D10000020990
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
博士論文 (上智大学, 1999年) に若干の加筆修正を施したもの
主要参考文献等一覧: p327-344
Description and Table of Contents
Description
日本軍の仏印進駐は日仏両国の“思惑の一致”!?もっとも豊かな植民地インドシナの主権を維持したいフランス。援蒋ルート遮断から南方進出をもくろむ日本。日中戦争・太平洋戦争の知られざる“日仏協力”の実態を国際関係の視点から検証する労作。
Table of Contents
- 日中紛争と仏印—援蒋ルート問題を中心に
- 「日仏協力」の起源
- 「日仏協力」の制度的形成
- 北部仏印進駐後にフランスが戦った対外紛争と南部仏印進駐への影響
- 太平洋戦争開戦後のフランス領インドシナ
- 「日仏協力」の実際
- 対独協力との比較
- 仏印以外のフランス領等における「日仏協力」
- 日仏協力のバランス・シート
by "BOOK database"