ソーシャルウエルビーイング事始め : 社会福祉の仕組み
著者
書誌事項
ソーシャルウエルビーイング事始め : 社会福祉の仕組み
(有斐閣ブックス, [674])
有斐閣, 2000.6
- タイトル読み
-
ソーシャル ウエル ビーイング コトハジメ : シャカイ フクシ ノ シクミ
大学図書館所蔵 全157件
この図書・雑誌をさがす
注記
参考文献: 各章末
カバーにSocial well-being for beginnersとあり
内容説明・目次
内容説明
社会福祉の全体像をわかりやすく解説し、授業に適した内容と使いやすさを追求した初学者に最適の書。
目次
- 1 なぜ社会福祉が問題となるのか—現代社会と福祉の問題
- 2 社会福祉とは何か—社会福祉の歴史と基本的考え方
- 3 社会福祉の仕組み—社会福祉の法と行財政
- 4 社会福祉にはどのような領域があるのか—社会福祉の分野
- 5 社会福祉の職場と仕事
- 6 社会福祉の援助の仕方—社会福祉の援助技術
- 7 経済的に困ったら—低所得者福祉
- 8 高齢者になったら—高齢者保健福祉
- 9 子どもが生まれたら—子ども家庭福祉
- 10 障害をもったら—障害児・者保健福祉
- 11 諸外国の社会福祉
- 12 よりよく生活するために—社会福祉の将来展望
「BOOKデータベース」 より