Bibliographic Information

つくし船

平春海[著] ; 高田與清旁註

須原屋茂兵衛 , 大野木市兵衛 , 勝村治右衛門, 文化11 [1814]

Other Title

徒くし船

竺志船物語

竺志船物語旁註

Title Transcription

ツクシブネ

Access to Electronic Resource 1 items

Available at  / 1 libraries

Search this Book/Journal

Note

和古書(明治より前に刊行された図書)につき記述対象資料毎に書誌作成

2巻2冊 (1帙入)

刊本

冊次は刷り題箋より

書名は変体がな: 徒くし船

序首, 見返しの書名: 竺志船物語

刷り題簽の書名: 竺志船物語旁註

見返しに「織錦平春海先生遺稿 松屋源與清先生旁註 千鍾房梓行」とあり

刊記に「文化十一年歳次甲戌春二月 書林 江戸梓行 須原屋茂兵衛 京都 勝村治右衛門 大坂 大野木市兵衛」とあり

全[62]丁 (上: 7, 11-15, 3, 17丁, 下: 18-40, 6丁)

下: 乱丁あり: 第3・4丁が前後している

下の後表紙に刊記あり

四周単辺9行 内匡廓: 19.6×14.6cm

印記: 「浅艸本法寺」「雪古斎」「風山之印」

保存状態: 上の表紙に汚損あり

Details

  • NCID
    BA47000165
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    江戸,大坂,京都
  • Pages/Volumes
    2冊
  • Size
    26.3×18.0cm
Page Top