丸山眞男と戸坂潤 : 護憲の論理と丸山政治学の陥穽

書誌事項

丸山眞男と戸坂潤 : 護憲の論理と丸山政治学の陥穽

今井伸英著

論創社, 2000.5

タイトル読み

マルヤマ マサオ ト トサカ ジュン : ゴケン ノ ロンリ ト マルヤマ セイジガク ノ カンセイ

大学図書館所蔵 件 / 82

この図書・雑誌をさがす

注記

引用文献一覧: p274-279

内容説明・目次

内容説明

護憲の論理をめぐる丸山政治学の限界と戸坂潤『日本イデオロギー論』の核心。

目次

  • 戦後の出発—その時代を深く思索した人々の記憶
  • 第1部 丸山政治学の原点と戸坂潤(丸山政治学の出発点にみる「論理と心理」;「日本ファシズム」の虚像と歴史の真実;「軍国支配者の精神形態」の混乱と戦後思想 ほか)
  • 第2部 戦後リベラリズムの分岐と丸山政治学(護憲リベラリズムの俊英の論客として;丸山政治学の「戦略戦術」と戦争責任論;獄死した戸坂への14年後の論難 ほか)
  • 21世紀をむかえる時代の思想

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA47024152
  • ISBN
    • 4846001741
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    xii, 279p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ