俊寛僧都嶋物語, 8巻闕第7巻
Author(s)
Bibliographic Information
俊寛僧都嶋物語, 8巻闕第7巻
堺屋國藏, 文化5 [1808]
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 8
- Other Title
-
俊寛考
俊寛嶋物語
俊寛
- Title Transcription
-
シュンカン ソウズ シマ モノガタリ
Available at / 1 libraries
-
1913.56||TA1-7||||H19914387,
2913.56||TA1-7||||H19914388, 3913.56||TA1-7||||H19914389, 4913.56||TA1-7||||H19914390, 5913.56||TA1-7||||H19914391, 6913.56||TA1-7||||H19914392, 8913.56||TA1-7||||H19914393 -
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
巻之8の内題の下に「一名俊寛考」とあり
外題・尾題: 俊寛僧都嶋物語
見返し題: 俊寛嶋物語
版心題: 俊寛
画師は8の巻末より ; 見返しの責任表示: 曲亭先生新著演 ; 一柳齋歌川翁畫
後刷り本
売出元: 英平吉, 柏屋半藏, 堺屋与八
1: 自序・題詞・巻之1. 2: 巻之2. 3: 巻之3. 4: 巻之4. 5: 序・題詞・柏榮堂識語・巻之5. 6: 巻之6. 8: 巻之8附録目次・巻之8・藏板目録
1: 32丁. 2: 27丁. 3: 29丁. 4: 25丁. 5: 序3, 29丁. 6: 23丁. 8: 28丁
書型: 半紙本 (23.0×16.0cm)
原表紙 (赤白橡色) ・元題簽
挿絵・口絵あり
匡郭: 四周単辺 18.9×13.6cm
1, 2, 3の題簽一部剥落 ; 4, 5, 6, 8の題簽剥落
扉なし
印記は, 『小笹文庫』, 『水野氏藏書印』, 『木邨所持』, 『雜書之内』とあり