中世奥羽の民衆と宗教

Bibliographic Information

中世奥羽の民衆と宗教

誉田慶信著

吉川弘文館, 2000.7

Title Transcription

チュウセイ オウウ ノ ミンシュウ ト シュウキョウ

Access to Electronic Resource 1 items

Available at  / 104 libraries

Description and Table of Contents

Description

現代人の想像を超えた重厚な宗教的世界に満ち溢れていた中世社会。本書は、国家史の枠組みではとらえきれない宗教と社会との多様な関わりを北方史における地域社会に発見し、民衆の視座から多面的に考察する。

Table of Contents

  • 第1部 北方史のなかの宗教(国家辺境の守護神;北方史のなかの中世羽黒山;蓮如本願寺教団の蝦夷・北奥布教;戦国期奥羽の本願寺教団—移住・浪人・往来の視座から)
  • 第2部 都鄙往来のなかの宗教と領主(都鄙往来のなかの一宮祭礼;大田文と国衙領の所領構成;国衙在庁官人と起請文)
  • 第3部 中世の民衆と宗教(中世民衆神学の視座;生身仏と夢告の民衆神学)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA47115338
  • ISBN
    • 4642027947
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    4, 323, 8p
  • Size
    22cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top