書誌事項

「うつ」克服Q&A50

上野玲編著 ; 大林正博監修

(宝島社新書)

宝島社, 2000.3

タイトル別名

メンタルケアで楽になる

タイトル読み

ウツ コクフク Q&A 50

大学図書館所蔵 件 / 12

この図書・雑誌をさがす

注記

「メンタルケアで楽になる」(1999年刊)の改題改訂

内容説明・目次

内容説明

うつと正常の違いとはナニ?うつ病は予防できるか、あなたは職場に復帰できるか、うつに特効薬はあるのか、…あふれ出る「うつ」の悩みにお答えします。

目次

  • ノンうつ状態(朝、起きたら憂うつで会社に行きたくないもしかしてうつ病の前兆だろうか;昔、親がうつ病になった遺伝するのではと心配だ ほか)
  • プレうつ状態(肩が凝り、全身がだるい状態が二週間以上続いている;毎朝、明け方に目が覚めてしまう眠ろうとしても眠れない ほか)
  • うつ初期状態(病院に行くにしても最初から精神科や心療内科は抵抗感がある;病院へは家族と一緒に行った方がいいか ほか)
  • うつ悪化状態(医師は休職した方がいいと言うが今、自分が抜けたら仕事がメチャクチャになる;休職したら収入がなくなってしまうこれでは一家離散だ ほか)
  • うつ回復状態(ずいぶん気持ちが楽になってきたもう薬は飲まなくていいのだろうか;復職前のトレーニングとしてやっておいた方がいいことは何か ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA47116443
  • ISBN
    • 4796617477
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    222p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ