縄文時代の地域生活史
Author(s)
Bibliographic Information
縄文時代の地域生活史
(未完成考古学叢書, 1)
ミュゼ, 2000.5
- Title Transcription
-
ジョウモン ジダイ ノ チイキ セイカツシ
Available at / 51 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
引用文献: p226-241
Description and Table of Contents
Description
本書は、縄文時代の社会・文化について、その全体像の解明に取り組む立場とは別に、特定の時期と特定の地域に焦点を当て、具体的な地域生活史を解明しようとするものである。時期的には中期初頭の五領ケ台式土器様式期に限定し、その分布の中心である関東・中部・東海地方を対象とした。著者の目指す地域生活史とは、その地域に居住した人間及び人間集団の種々の営み、ないし諸活動を一つの体系化された姿として把握し、その体系的、総体的な歴史の叙述のことである。
Table of Contents
- 序章 研究の射程とその方法
- 第1章 五領ケ台式土器様式の編年と系統
- 第2章 縄文土器の類似性とコミュニケーションシステム
- 第3章 考古学的同一時期における縄文土器の空間変異のあり方について
- 第4章 五領ケ台式土器様式期の出自と婚後居住
- 第5章 五領ケ台式土器様式期の季節的居住性
- 終章 地域生活史から地域文化史へ
by "BOOK database"