歴史のなかの経営学 : 日本の経営学者 : 時代精神と学問思想
Author(s)
Bibliographic Information
歴史のなかの経営学 : 日本の経営学者 : 時代精神と学問思想
白桃書房, 2000.3
- Title Transcription
-
レキシ ノ ナカ ノ ケイエイガク : ニホン ノ ケイエイ ガクシャ : ジダイ セイシン ト ガクモン シソウ
Access to Electronic Resource 1 items
-
Limited
Available at / 54 libraries
-
University Library for Agricultural and Life Sciences, The University of Tokyo図
335.12:B145010013836
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
付: 参考文献
Description and Table of Contents
Description
日本における著名な経営学者4名の学説理論を究明しつつ、「社会科学としての経営学」という学問の基本的な精神のありかをさぐろうとするもの。その内容は、既存の経営学史的研究の形態を装いながらも、その実質においてはそうとう性格を異にする論述を志向している。
Table of Contents
- 序章 本書の基本視点—歴史経営学の研究方法
- 第1章 日本産業の経営学—野田信夫の実践科学的経営学
- 第2章 公社企業論:満州事業経営論—山本安次郎の実践的理論科学としての経営学
- 第3章 科学としての経営経済学—上林貞治郎の思想と学問と理論
- 第4章 経営技術の研究—岩尾裕純の社会科学としての技術学:「上部構造論」
- 第5章 満州国高官論:古海忠之における政治の理念—「満州国」事業経営観に関する歴史的・本質的背景
by "BOOK database"