教師のためのインターネット仕事術 : 情報の宝庫をどう使いこなすか

Bibliographic Information

教師のためのインターネット仕事術 : 情報の宝庫をどう使いこなすか

上条晴夫編著

(ネットワーク双書)

学事出版, 2000.6

Title Transcription

キョウシ ノ タメ ノ インターネット シゴトジュツ : ジョウホウ ノ ホウコ オ ドウ ツカイコナスカ

Available at  / 28 libraries

Description and Table of Contents

Description

本書はインターネットを使った仕事術の本である。インターネットを日常的に使いこなしているようなベテランではなく、初心者に向けて書いた。とくに次の三つのインターネット活用に焦点を当てている。(1)ホームページ(2)メールマガジン(3)メーリングリスト。

Table of Contents

  • 第1章 教師にとってのインターネットの可能性(「インターネット音痴」の弁明;編集長のページ ほか)
  • 第2章 情報の宝庫「ホームページ」—使える情報の収集・選択・活用のために(ホームページを気ままに使おう!;ホームページの利用法を身につけるまで ほか)
  • 第3章 情報のナビゲーター「メールマガジン」—世界最大のマス・メディアを手に入れる(メールマガジンの4つの特徴;メールマガジンは新時代の情報入手源 ほか)
  • 第4章 時空を越えた電脳サークル「メーリングリスト」(バーチャル・コミュニケーションのよさ;メーリングリストへの参加のコツ ほか)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

Page Top