書誌事項

経済システムの転換と新経済圏の形成

(Occasional papers on changes in the Slavic-Eurasian world, no. 29, 49)

北海道大学スラブ研究センター, 1997.5-1997.12

  • 1
  • 2

タイトル別名

スラブ・ユーラシアの変動 : 自存と共存の条件

共同報告書

タイトル読み

ケイザイ システム ノ テンカン ト シン ケイザイケン ノ ケイセイ

大学図書館所蔵 件 / 8

この図書・雑誌をさがす

注記

"総括班 「スラブ・ユーラシアの変動 --自存と共存の条件」(課題番号07206109), 研究項目B(経済)研究成果報告書 "

"文部省重点領域研究"--Colophon

収録内容

  • 1: 「生き残り」企業の雇用調整 : 地域労働市場との関連を含めて / 大津定美
  • ロシアの農業における所有・経営形態の転換 / 岡田尚三
  • ロシアにおける資産再評価と資本ストック統計について : バウチャー民営化とインフレに関連して / 田畑理一
  • 旧ソ連・東欧諸国をめぐる経済関係の動向 / 西村可明
  • 2: 東欧諸国における市場経済の導入と経営権の確立 : ポーランドの労使関係からの考察 / 笠原清志
  • ロシアの経済構造と経済循環の変化 / 田畑伸一郎
  • ロシアのエネルギー部門にみる市場圏の形成 / 村上隆

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA4732656X
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    札幌
  • ページ数/冊数
    2冊
  • 大きさ
    26cm
  • 分類
  • 親書誌ID
ページトップへ