ネットワーク・ポリシー設計
Author(s)
Bibliographic Information
ネットワーク・ポリシー設計
(都丸敬介の情報通信講座)
ソフト・リサーチ・センター, 2000.6
- Title Transcription
-
ネットワーク ・ ポリシー セッケイ
Access to Electronic Resource 1 items
-
Limited
Available at 26 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Note
参考文献: p197
Description and Table of Contents
Description
情報通信ネットワークの設計や運用・管理のポリシーは以前からありました。機能的にも性能的にも実現できることの制約が厳しく、しかも大きなコストがかかる設備を使わざるを得なかった時代には、情報通信ネットワークを構築するときのポリシーが非常に重要でした。ところが、1990年代に入ってからはLANやイントラネットの構成要素が急速に安くなり、しかも製品の種類が増えたことから、ネットワーク構築のポリシーを深く考えなくても、実用的な情報ネットワークを手軽に実現できるようになりました。こうした時代の変遷を経て、新たにポリシーの重要性が認識されるようになったと言えます。特に、IPネットワークをマルチメディア指向の単一ネットワークとして利用するときに遭遇する問題を解決するために、多くの分野のポリシーが必要になってきたのです。本書では、IPネットワークの構築を前提として、情報ネットワークの設計ポリシーを総括的に説明しています。
Table of Contents
- 1章 情報通信ネットワークのポリシー設計
- 2章 サービス品質ポリシー
- 3章 性能設計ポリシー
- 4章 信頼性ポリシー
- 5章 拡張性ポリシー
- 6章 ルーティング・ポリシー
- 7章 セキュリティ・ポリシー
- 8章 ネットワーク管理
- 9章 情報ネットワークを支える通信回線
by "BOOK database"