書誌事項

戦国武将ものしり事典

主婦と生活社編

主婦と生活社, [2000.1]

タイトル読み

センゴク ブショウ モノシリ ジテン

大学図書館所蔵 件 / 20

この図書・雑誌をさがす

注記

監修: 奈良本辰也

発行年はカバーによる

戦国歴史年表: p578-586

内容説明・目次

内容説明

本書は、戦国武将約百人にスポットをあてスポットをあて、史実とエピソードを盛り込んで、誕生から晩年までの人物像を活写している。合戦のとき、彼らはどんな作戦をたて、どう戦ったか、また戦いのないとき、彼らは何を楽しみとし、どんな生活をしていたのか、親や兄弟は?女性観は?結婚観は?宗教は?そしてどんな手口で天下をとっていったのか。出自から死生観に至るまで、多方面から名将たちの素顔を探り出している。したがって本書は、歴史書でもあり、人間探訪の書でもある。

目次

  • 第1章 合戦に見る武将の野望(馬から鉄砲まで軍備アラカルト;合戦の影の実力者たち;名将の得意戦法はなに? ほか)
  • 第2章 戦国を彩った武将のルーツと家族(武将の成長記録;戦国武将の“名前”;戦国の男と女の仲 ほか)
  • 第3章 下剋上を生きた武将の素顔(武将の人となりをさぐる;武将は「家」にこだわる;武将の食生活をのぞく ほか)
  • 第4章 天下統一を夢見る武将の政治・経済力(「城」—天下とりの拠点;天下とりに賭けた方策;戦国武将の能力くらべ ほか)
  • 第5章 乱世を戦い抜いた武将の晩年(晩年から最期をたどる)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA4760943X
  • ISBN
    • 4391123851
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    609p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ