へびとりのうた : 木下牧子歌曲集
著者
書誌事項
へびとりのうた : 木下牧子歌曲集
Fontec, [2000?]
録音資料(音楽)(CD)
- タイトル別名
-
Tsuyoshi Mihara sings Makiko Kinoshita
- タイトル読み
-
ヘビトリ ノ ウタ : キノシタ マキコ カキョクシュウ
大学図書館所蔵 件 / 全2件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
For baritone and piano
Sung in Japanese
Added title from pamphlet
Tsuyoshi Mihara, baritone ; Makiko Kinoshita, piano
Recorded: 1999年10月30日(土)、京都コンサートホール小ホールにてライブ録音
Compact disc
Texts in Japanese with English translations
Fontec: FOCD20019
収録内容
- 歌曲集「秋の瞳」より = Songs of "The eye of autumn". おおぞらのこころ = The heart of the open sky
- 植木屋 = Gardener
- 秋のかなしみ = Melancholy of autumn
- 竜舌蘭 = Agave
- へびとりのうた = Songs of the snake-catcher
- 抒情小曲集より = Lyrical songs. うぐいす = The bush warbler
- ねこぜんまい = Cat spring
- 夕顔 = Moonflower
- しじみ蝶 = The hairstreak
- 月の角笛 = The moon's horn
- 三好達治の詩による二つの歌 = Two songs by Tatsuji Miyoshi. 物語 = A story
- 乳母車 = A baby carriage
- 歌曲集「愛する歌」より = Songs of "Loving songs". ロマンチストの豚 = Pig, the daydreamer
- 雪の街 = Town of snow
- さびしいカシの木 = Lonely oak tree
- 黒田三郎の詩による三つの歌 = 3 songs by Saburo Kuroda. もはやそれ以上 = I had nothing more to lose
- ある日ある時 = At one time on one day
- ビヤホールで = At a beer hall