ミーム・マシーンとしての私

書誌事項

ミーム・マシーンとしての私

スーザン・ブラックモア著 ; 垂水雄二訳

草思社, 2000.7

タイトル別名

The meme machine

ミームマシーンとしての私

タイトル読み

ミーム マシーン トシテノ ワタクシ

大学図書館所蔵 件 / 190

この図書・雑誌をさがす

注記

下巻に『邦訳されている参考文献』あり: 巻末pv-vii

下巻に『参考文献』あり: 巻末pviii-xx

内容説明・目次

巻冊次

上 ISBN 9784794209856

内容説明

なぜ、人間だけが文化をもつのか。高度な技術や言語、宗教は、なぜ存在するのか。それは人間にだけ、模倣の能力があるからだ。人間だけが何かを模倣することができる。ファッション、技術、イデオロギーなど、すべての文化は限りない模倣の連鎖の中で生まれ、死んでゆく。この単純な事実から、文化の本当の姿、自己意識の正体が解き明かされる。リチャード・ドーキンスによって提唱された、文化の遺伝子“ミーム”の概念を深化させ、ダーウィニズムの手法を文化・文明の解明に適用した革命的文明論。

目次

  • 1 奇妙な生き物
  • 2 ミームとダーウィン主義
  • 3 文化の進化
  • 4 ミームの視点から見る
  • 5 ミームをめぐる三つの問題
  • 6 巨大な脳
  • 7 言語の起源
  • 8 ミーム‐遺伝子の共進化
  • 9 社会生物学の限界
巻冊次

下 ISBN 9784794209863

内容説明

文化は進化している!人はなぜ考えずにいられないのか?言語の起源は?生物学では決して答えられないこの問いに、ミーム学が挑む。

目次

  • 10 セックス、セックス、セックス
  • 11 現代世界における性
  • 12 利他行動のミーム学的理論
  • 13 利他主義のトリック
  • 14 ニュー・エイジのミーム
  • 15 ミーム複合体としての宗教
  • 16 インターネットのなかへ
  • 17 「私」という究極のミーム複合体
  • 18 ミーム競争からの離脱

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA47723107
  • ISBN
    • 4794209851
    • 479420986X
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    2冊
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ