春色戀廼染分解, 5編15巻闕第1巻
Author(s)
Bibliographic Information
春色戀廼染分解, 5編15巻闕第1巻
文鱗堂梓, [万延元-慶應元 1860-1865]
- 初編中
- 初編下
- 2編上
- 2編中
- 2編下
- 3編上
- 3編中
- 3編下
- 4編上
- 4編中
- 4編下
- 5編上
- 5編中
- 5編下
- Other Title
-
春色戀染分解
春情恋の染分解
春色恋染分解
春情恋の染わけ
春情戀廼染分解
染わけ
染分
- Title Transcription
-
シュンショク コイ ノ ソメワケ
Available at / 1 libraries
-
初編中913.54||SA1-1||||H19914872,
初編下913.54||SA1-1||||H19914873, 2編上913.54||SA1-1||||H19914874, 2編中913.54||SA1-1||||H19914875, 2編下913.54||SA1-1||||H19914876, 3編上913.54||SA1-1||||H19914877, 3編中913.54||SA1-1||||H19914878, 3編下913.54||SA1-1||||H19914879, 4編上913.54||SA1-1||||H19914880, 4編中913.54||SA1-1||||H19914881, 4編下913.54||SA1-1||||H19914882, 5編上913.54||SA1-1||||H19914883, 5編中913.54||SA1-1||||H19914884, 5編下913.54||SA1-1||||H19914885 -
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
書名は初編中巻の巻頭題より
2-5編の巻頭題: 春色戀染分解
序題: 春色戀染分解 (2編). 春情恋の染分解 (3編). 春色恋染分解 (4編)
外題: 春情恋の染わけ (初編中・2編中・3編中・4編中・5編中). 春情恋の染分解 (初編下・2編下・3編下・4編下・5編下). 春情戀廼染分解 (2編上・3編上・4編上・5編上)
尾題: 春色戀廼染分解 ([初編]中之巻・下之巻). 春色戀染分解 (2編巻之上・巻之中・3編上ノ巻・中の巻・下の巻・4編上之巻・中之巻・下之巻・5編上巻・中巻・下巻). 春色恋染分解 (2編巻之下)
丁付けの題: 染わけ(初・5編). 染分 (2-4編)
國富画 (2編上口ノ第4丁), 一恵齋芳幾画 (4編上口ノ第4丁, 5編上口4丁)
出版地・出版者は5編上の巻末より ; 出版年は國書総目録より
初編中: 中之巻. 初編下: 巻之下. 2編上: 序・2編巻之上. 2編中: 2編巻之中. 2編下: 2編巻之下. 3編上: [序]・3編上之巻. 3編中: 3編中之巻. 3編下: 3編下の巻. 4編上: 序・4編上之巻. 4編中: 4編中之巻. 4編下: 4編下之巻. 5編上: [序]・5編上巻. 5編中: 5編中巻. 5編下: 5編下巻
丁付けは各丁の左下隅にあり ; 初編中: 22丁. 初編下: 18丁. 2編上: 口ノ4, 17丁. 2編中: 17丁. 2編下: 18, [1]丁. 3編上: 口ノ5, 5-18丁. 3編中: 17丁 (墨付18丁: 14丁の次は15上丁, 15下丁, 16丁と続く). 3編下: 17丁. 4編上: 口ノ4, 13丁 (第6丁欠丁). 4編中: 15, [1]丁. 4編下: 16, [1]丁. 5編上: 口4, 13丁 (墨付14丁: 7丁の次は, 7丁, 8丁と続く). 5編中: 18, [1]丁. 5編下: 15, [1]丁
書型: 中本 (18.1×12.0cm)
原表紙・元題簽
初編: 納戸色地に松竹梅模様 (前表紙) ; 紺色 (後表紙). 2編: 縹色地に松竹梅模様 (前表紙) ; 柿色 (後表紙). 3編: 柘黄色地に松竹梅模様 (前表紙) ; 紺色 (後表紙). 4編:青鈍色に松竹梅模様 (前表紙) ; 柿色 (後表紙). 5編: 松葉色地に市松家紋(?) (前表紙) ; 紺色 (後表紙)
挿絵・口絵(色刷)あり
匡郭: 四周単辺 14.5×9.6cm
印記は, 『石田氏家書』とあり