Bibliographic Information

校訂貫之集

〔紀貫之著〕 ; 田中登編

(和泉古典文庫, 4)

和泉書院, 1994.3

初版第2刷

Other Title

貫之集

Title Transcription

コウテイ ツラユキ シュウ

Related Bibliography 1 items

Available at  / 8 libraries

Note

シリーズ名の付加により別書誌

Description and Table of Contents

Description

古典和歌研究の史歴を巨視的に眺めてみる時、古今和歌集への関心の高まりが、近年の一つの特色として指摘されよう。それに伴って、撰者の一人であり、かつその撰進作業の中心的役割を果たした紀貫之への関心も同時に又大きなものとなってきているように思われる。が、肝腎の貫之集そのものへの関心は、こうした現象とはうらはらに意外に弱いように見受けられるのだが、果たしていかがなものであろうか。おそらくこれは、貫之集が貫之没後の後人によって編まれたいわゆる“他撰本”とされてきたことに、その一因があろうかと考える。が、私見によれば、現行の貫之集は確かに後人の手が加わってはいるものの、その根幹部は他でもないまさに貫之その人によって編まれたものなのである。本書は、このような観点に立って、貫之集の校訂本文を世に提供することを第一義として編まれたものである。

Table of Contents

  • 貫之集諸本概要
  • 貫之集の基本的性質(貫之集の構成及び配列;後撰集の貫之歌;拾遺集の貫之歌—貫之集の和歌史的定位を目差して;香川景樹の貫之集注釈)
  • 校訂貫之集
  • 貫之集注

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BA47773331
  • ISBN
    • 4870882205
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    大阪
  • Pages/Volumes
    259p
  • Size
    22cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top