社会保険法入門

書誌事項

社会保険法入門

加藤實著

同友館, 2000.6

タイトル別名

社会保険法入門

タイトル読み

シャカイ ホケンホウ ニュウモン

大学図書館所蔵 件 / 49

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

社会保険制度は、実務では、医療・年金・災害補償そして雇用の4つに区分される。本書では、社会保険制度を雇用社会における労働者引退過程の制度ととらえ、年金・医療・災害補償・雇用の順に、該当する法律だけでなく、それらに関係する労働社会保険諸法令も含めて解説を加えている。従来の体系書等とは異なり、独習者を想定したテキストに徹し、理解を早めるために重要内容を先にあげ、理解を深めるために適時図表を入れる等の著述の仕方をとった。法令における条文解釈において、実務に役立つことを意識して行政通達を重視している。

目次

  • 第1編 国民年金法
  • 第2編 厚生年金保険法
  • 第3編 健康保険法
  • 第4編 社会保険諸法令
  • 第5編 労働者災害補償保険法
  • 第6編 雇用保険法

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ