販売・流通情報システムと診断
著者
書誌事項
販売・流通情報システムと診断
(現代商業診断基礎講座, 9)
同友館, 2000.7
増補版
- タイトル読み
-
ハンバイ リュウツウ ジョウホウ システム ト シンダン
電子リソースにアクセスする 全1件
-
-
販売・流通情報システムと診断
2000
限定公開 -
販売・流通情報システムと診断
並立書誌 全1件
-
-
販売・流通情報システムと診断 / 宮下淳, 江原淳著
BA53149232
-
販売・流通情報システムと診断 / 宮下淳, 江原淳著
大学図書館所蔵 全30件
この図書・雑誌をさがす
注記
参考文献: p229
内容説明・目次
内容説明
本書は、流通情報システムの概要と最新動向とを示して、この領域について考察する時の基本的な知識を提供することを目的としている。組織論の情報処理パラダイムの系として、前半ではマーケティングでの需要調整と交換の創造についての理論を、後半ではネットワーク論とネットワークの経済性の理論とを基礎として論じられている。増補版では、IT(情報技術)の急速な進展によって販売・流通情報システムが大きく変化し、流通活動だけでなく流通のあり方までも変革しつつあることから、補章を設けて、その間の変化の要点を捉えた。
目次
- 第1章 販売・流通情報システムの背景と体系
- 第2章 経営情報管理と販売・流通情報システム
- 第3章 販売情報システム
- 第4章 受発注業務管理システム
- 第5章 流通情報ネットワーク
- 第6章 物流情報システム
- 補章1 販売・顧客情報システム
- 補章2 情報ネットワークの進展と流通
「BOOKデータベース」 より