一物理学者の想い : 学問・詩・批評

書誌事項

一物理学者の想い : 学問・詩・批評

高林武彦著

日本評論社, 2000.6

タイトル読み

イチ ブツリガクシャ ノ オモイ : ガクモン シ ヒヒョウ

大学図書館所蔵 件 / 62

この図書・雑誌をさがす

注記

年表: p272-273

文献・参考文献: p279-283

内容説明・目次

内容説明

物理の研究者、物理学史家、そして詩人の3つの顔とそれらを貫く的確な歴史感覚と鋭い感受性—戦前から戦後の混乱期にわたる一物理学徒としての自らと、著名な物理学者たちを本質を衝く表現力で描き出した、最後の詩・エッセイ選集。

目次

  • 第1部 方法的断片(方法的断片—科学史的なあるいは反科学史的な;量子力学と実在;量子力学の建設者たち)
  • 第2部 わが若き日の思い出(わが若き日の思い出—学問・詩・批評;旧いエッセイ;去りゆく者の影)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA4798258X
  • ISBN
    • 4535783047
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    ix, 283p, 図版1枚
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ