シェーカーへの旅 : 祈りが生んだ生活とデザイン

書誌事項

シェーカーへの旅 : 祈りが生んだ生活とデザイン

藤門弘著

(平凡社ライブラリー, 355)

平凡社, 2000.8

タイトル読み

シェーカー エノ タビ : イノリ ガ ウンダ セイカツ ト デザイン

大学図書館所蔵 件 / 63

この図書・雑誌をさがす

注記

住まいの図書館出版局 1992年8月刊の再刊

内容説明・目次

内容説明

アーリー・アメリカン・カルチャーの一つの源流をなすシェーカー教団の自給自足の生活が生みだしたライフスタイルをたずねて、今に残るコミュニティの跡をたどる旅。合理的で簡素な美しさを極めたシェーカースタイルの建築、家具、道具類にみられるデザイン思想は現代社会においてますますその輝きを放っている。

目次

  • 第1章 マンハッタン島にて
  • 第2章 ウォーターブリット
  • 第3章 マウント・レバノン
  • 第4章 ハンコック
  • 第5章 オールド・チャタム・シェーカー博物館
  • 第6章 失われた足跡を求めて
  • 第7章 カンタベリー
  • 第8章 サバスデイ・レイク
  • 第9章 「西部」の共同体

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA47984836
  • ISBN
    • 4582763553
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    377p
  • 大きさ
    16cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ