農山漁村と生物多様性
Author(s)
Bibliographic Information
農山漁村と生物多様性
家の光協会, 2000.9
- Title Transcription
-
ノウサン ギョソン ト セイブツ タヨウセイ
Available at 121 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Note
執筆者: 大黒俊哉ほか
参考文献: 各節末
Description and Table of Contents
Description
農山漁村の生態系における生物と人間活動との関わりを考える。
Table of Contents
- 第1章 農山漁村における生物多様性の意義と現状(生物多様性をもたらしたものとその意義—農業生産との関係からみたとき;耕地生態系と生物多様性;草地生態系と生物多様性;森林生態系と生物多様性;沿岸生態系と生物多様性 ほか)
- 第2章 生物多様性の保全にむけて(休耕田・放棄水田を活用した生物多様性の保全;里山における生物多様性の保全—新しい農業・林業による里山における生物多様性保全行動計画;ため池における生物多様性の保全—植物を中心に;「田んぼの学校」—生物多様性と教育;人里の環境変容と生物多様性修復—中国地方レッドリスト水田生物再生の現場から)
by "BOOK database"