Bibliographic Information

井筒

三宅晶子[訳]著

(対訳でたのしむ)

檜書店, 2000.5

Title Transcription

イズツ

Available at  / 21 libraries

Description and Table of Contents

Description

とある月の美しい秋の夜、旅の僧が在原業平建立と伝えられる在原寺の旧跡で、仏に手向ける花水を持った里の女と出会う。女は問われるままに在原業平と紀有常の娘の恋の物語を語り、自分がその有常の娘であると告げると、古塚の蔭に姿を消す。不思議に思った僧は、里人を呼んで事情を尋ねると、それはやはり有常の娘の亡霊であったようだ。夜も更ける頃 、僧は仮寝の夢にもう一度女の姿を見る。夢の中の女は在りし日の姿さながらであり、業平の形見の冠・直衣を身に付けている。そして業平の昔の舞姿を偲んで静かに舞を舞うのだった。舞うにつれ想いは高揚し、井筒に映して見た我が姿に業平の面影を見た女は、懐かしさにそって涙するが、やがて夜明けと共に僧の夢も覚めてしまう。世阿弥も「上花也」(最高級の作品である)と自賛する傑作。

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BA48344374
  • ISBN
    • 482791012X
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    24p
  • Size
    21cm
  • Classification
  • Parent Bibliography ID
Page Top