オブジェクト指向とコンポーネントによるソフトウェア工学 : UMLを使って : Version 1.3 OMG UML standard

Bibliographic Information

オブジェクト指向とコンポーネントによるソフトウェア工学 : UMLを使って : Version 1.3 OMG UML standard

ペルディタ・スティーブンス, ロブ・プーリー著 ; 児玉公信監訳

(Object technology series, 11)

ピアソン・エデュケーション, 2000.9

Other Title

Using UML : software engineering with objects and components

Title Transcription

オブジェクト シコウ ト コンポーネント ニヨル ソフトウェア コウガク : UML オ ツカッテ : Version 1.3 OMG UML standard

Available at  / 82 libraries

Note

参考文献: p243-246

Description and Table of Contents

Description

本書は、「良いシステムとは何か」という根源的な疑問から入ります。単なる解説にとどまらず、非常に多くの問いと演習問題が与えられ、調査力と深い考察を要求されており、本当の基礎力が身につきます。第3部は具体的なモデルにまで立ち入り、第4部では、この手の教科書ではめったに触れられることのない実践の阻害要因や品質保証にまで言及しています。

Table of Contents

  • 第1部 概念的背景(コンポーネントベースのソフトウェア工学;オブジェクトの概念 ほか)
  • 第2部 統一モデリング言語(クラスモデルの基礎;クラスモデルについての補足 ほか)
  • 第3部 ケーススタディ(CS4管理システム;ボードゲーム ほか)
  • 第4部 実践に向けて(再利用—コンポーネントとパターン;製品の品質—検証、検定、テスト ほか)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BA4840386X
  • ISBN
    • 4894712636
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Original Language Code
    eng
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    xix, 253p
  • Size
    24cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top