コンパクト憲法入門
Author(s)
Bibliographic Information
コンパクト憲法入門
不磨書房 , 信山社 (発売), 2000.9
- Title Transcription
-
コンパクト ケンポウ ニュウモン
Access to Electronic Resource 1 items
-
-
コンパクト憲法入門
2000
Limited -
コンパクト憲法入門
Available at 41 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Note
参考文献: p201-202
引用文献: p200-201
執筆者: 奥村文男, 抱喜久雄, 野畑健太郎, 吉川智
Description and Table of Contents
Description
本書は、初めて憲法を学ぶ人を対象に、憲法が私たちの生活にいかに密接に関わっているかを認識し、そのうえで現行憲法の内容を少しでも理解してもらうことを目的としました。そのために、あえて憲法全体を体系的に解説することは止め、憲法に関わる基本的な問題を15のテーマに整理したうえで、できるだけ平易な解説を加えるよう心がけました。また、各テーマの冒頭で関連条文を掲げることによって、テーマと憲法との結び付きがすぐに分かるようにしました。さらにコラムの欄で用語解説や重要判例の紹介をするとともに、図表や参考となる資料を掲げることで問題を理解しやすくなるように配慮しました。
Table of Contents
- 1 憲法とはどのような法なのか?
- 2 人権の保障とは何か?
- 3 自己決定権とは何か?
- 4 男女は平等なのか?
- 5 宗教はどこまで許されるか?
- 6 ポルノは無価値なのか?
- 7 クーラーはぜいたく品なのか?
- 8 死刑は残虐な刑罰なのか?
- 9 平和主義は理想にすぎないか?
- 10 象徴天皇制とは何か?
- 11 国会の役割とは何なのか?
- 12 内閣の役割とは何なのか?13 裁判所の役割とは何なのか?
- 14 地方の時代は来るのか?
- 15 憲法改正は必要か?
by "BOOK database"