地方税滞納整理の理論と実務

書誌事項

地方税滞納整理の理論と実務

杉之内孝司著

ぎょうせい, 2000.8

タイトル別名

地方税 : 滞納整理の理論と実務

タイトル読み

チホウゼイ タイノウ セイリ ノ リロン ト ジツム

大学図書館所蔵 件 / 10

この図書・雑誌をさがす

注記

7版のページ数: p356

内容説明・目次

内容説明

地方団体の職員を対象とした滞納整理に関する平易で明快な理論的実務書。地方団体の滞納整理の実務に従事する初級から中級程度の職員を念頭に置き、わかり易く具体的な記述を心がけた。国税徴収法等の解釈運用方針を示した基本通達を重視し、数多く引用している。

目次

  • 第1章 滞納整理の基本
  • 第2章 滞納整理の基礎知識
  • 第3章 相続等による納税義務の承継
  • 第4章 連帯納税義務
  • 第5章 第二次納税義務
  • 第6章 納税の猶予制度
  • 第7章 納税の猶予に伴う担保等
  • 第8章 滞納処分
  • 第9章 財産の差押
  • 第10章 交付要求及び参加差押
  • 第11章 差押財産の換価配当
  • 第12章 地方税と他の債権との調整
  • 第13章 倒産再建処理制度と滞納処分

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA48580107
  • ISBN
    • 4324062676
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    viii, 350p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ