図解ファイナンシャル・マネジメント
Author(s)
Bibliographic Information
図解ファイナンシャル・マネジメント
東洋経済新報社, 2000.10
- Other Title
-
Financial management
- Title Transcription
-
ズカイ ファイナンシャル マネジメント
Access to Electronic Resource 1 items
-
-
図解ファイナンシャル・マネジメント
2000
Limited -
図解ファイナンシャル・マネジメント
Available at 46 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
本書は、まず第1部で、ファイナンスの基本を、投資活動、営業活動、ならびに資金調達活動に関係した意思決定という3つの視点から、ファイナンシャル・マネジメントの全体像の理解をはかったうえで、ファイナンスと会計の違い、ファイナンシャル・マネージャーの役割について解説する。次に、第2部で、キャッシュフローと財務諸表の関係を検討したうえで、1年以内にキャッシュに代わる資産(運転資本)と、中・長期間キャッシュのコミットメントが求められる固定資産のマネジメントについて解説する。最後に、第3部でキャッシュフローによる意思決定のコンセプトとプロセスを、貨幣の時間的価値概念をベースに説明したうえで、株主価値、企業価値創出の手法をキャッシュフローの予測、プロジェクトの分析と評価、資本コストとキャピタル・バジェティングといった視点から解説する。
Table of Contents
- 第1部 ファイナンスのしくみ(ファイナンスの基本;ファイナンスと会計の違いを理解する;ファイナンシャル・マネージャーの役割)
- 第2部 キャッシュフロー・マネジメント(キャッシュフローと財務諸表;運転資本のマネジメント;キャピタル・バジェティングの基本;連結キャッシュフロー・マネジメントの課題)
- 第3部 キャッシュフローによる意思決定(キャッシュフローによる意思決定のコンセプトとプロセス;キャッシュフローの予測とプロジェクトの分析・評価;資本コストの考え方;キャピタル・バジェティング手法の応用)
by "BOOK database"