神と仏 : 仏教受容と神仏習合の世界
Author(s)
Bibliographic Information
神と仏 : 仏教受容と神仏習合の世界
春秋社, 2000.9
- 新装版
- Title Transcription
-
カミ ト ホトケ : ブッキョウ ジュヨウ ト シンブツ シュウゴウ ノ セカイ
Access to Electronic Resource 1 items
-
-
神と仏 : 仏教受容と神仏習合の世界
2000
Limited -
神と仏 : 仏教受容と神仏習合の世界
Available at / 30 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
初版は井上光貞・上山春平監修「大系仏教と日本人」の第1巻として1985年に刊行
参考文献:p.307-310, 巻末
Description and Table of Contents
Description
外来と土着の葛藤と融合。仏教は日本文化をどのように変えたか。神仏習合や本地垂迹思想の展開によって“日本仏教”が日本固有の神々を自らの系列下に収め独自の神観念を形成していく諸相を解析する。
Table of Contents
- 総論—神仏習合史への視座
- 異郷論—神話の他界と仏教の他界
- 信仰における寺社—教化のイデオロギー
- 神祇不拝と民間信仰
- 兄妹婚姻譚の行方—カミとホトケのはざまから
- 現代からの証言—いまわの花・淵源の白闇から
- 外部の分節—記紀の神話論理学
- 神道曼荼羅の構造と象徴世界
by "BOOK database"