人的資源の組織戦略 : 貢献主義による複線型管理

書誌事項

人的資源の組織戦略 : 貢献主義による複線型管理

大橋靖雄著

中央経済社, 2000.10

タイトル読み

ジンテキ シゲン ノ ソシキ センリャク : コウケン シュギ ニヨル フクセンガタ カンリ

大学図書館所蔵 件 / 94

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: 各章末

内容説明・目次

内容説明

“平和ボケ”の人材に“冷水”を浴びせることはボーダーレスのグローバル社会で勝ち抜くために必須である。ただスポット・ライトを浴びるヒーローやヒロインにだけ注目し、陰でドラマを支える脇役をないがしろにしてよいはずはない。種を蒔き、それを育てている“陰の主役”を「成果主義」はどのように評価しようとするのか。その明確な答えを提示する必要があろう。筆者はそれを「貢献主義」とした。いわゆる“貢献度”をもって評価することによって“陰の主役”にもスポット・ライトを当てようとするものである。

目次

  • 序章 労務管理から人的資源管理へ—環境変化への適応システムの確立
  • 第1章 経営環境の動態
  • 第2章 雇用形態の多様化と人的資源管理の複線化
  • 第3章 採用—採用管理
  • 第4章 活用—異動・配置管理
  • 第5章 育成—能力開発管理
  • 第6章 動機づけ—動機づけ管理
  • 第7章 評価—人材評価管理
  • 第8章 処遇—昇格・昇進管理、賃金管理
  • 第9章 退職—退職管理
  • 第10章 労使関係—労使関係管理
  • 第11章 労働法規—労働法務管理

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA48800950
  • ISBN
    • 4502356433
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    2, 7, 256p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ