書誌事項

サッカーの習熟過程

南弘一著

(心と体を育てる体育授業上達セミナー / 根本正雄編, 7)

明治図書出版, 2000.9

タイトル読み

サッカー ノ シュウジュク カテイ

大学図書館所蔵 件 / 38

この図書・雑誌をさがす

注記

『楽しい体育の授業』別冊

内容説明・目次

内容説明

サッカーの動きにはどんな原理・原則があり、どのようなドリルゲームや課題ゲームを積み重ねていくと子どもたちのサッカーの力がついていくのか。本書には、「個人技能の習熟過程」の系統表を明示し、実際の授業の中でどのように指導していくかを示した。

目次

  • 1 サッカーの習熟過程(サッカーの動きの原理・原則;サッカーに必要な基礎感覚;サッカーに必要な基礎技能;サッカーの運動づくり;サッカーの習熟過程の系統表)
  • 2 サッカーの授業の実際(サッカーの基礎感覚づくり;サッカーの基礎技能づくり;サッカーの授業;習熟過程を取り入れたサッカー指導の成果と課題)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA48865311
  • ISBN
    • 4187017283
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    100p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ