書誌事項

痛風の人の食卓

細谷竜男,荒牧麻子監修

(美味しい・ヘルシー・クッキング / 芦田映直, 荒牧麻子監修, 5)

保健同人社, 2000.9

タイトル読み

ツウフウ ノ ヒト ノ ショクタク

大学図書館所蔵 件 / 34

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

痛風の人の食事というと、プリン体を多く含む食品を避けることが大切とされてきましたが、それよりも、栄養のバランスを考えて腹八分目を守り、肥満を解消して高血圧などの合併を防ぐような食事内容が主流となっています。さらに、尿酸の排出を促すようたっぷり水分をとって尿の量を増やすことも重要です。本書では、痛風・高尿酸血症の人のために、正しい病気の知識と食事の考え方について解説し、無理なく楽しく食卓を囲めるように、多彩でしかもおいしいメニューを数多く紹介しました。

目次

  • 1 尿酸のコントロールが基本(痛風・高尿酸血症が増えている;尿酸の過剰で起こる痛風のメカニズム ほか)
  • 2 毎日の食事と献立の工夫(食事のバランスをととのえよう;アルカリ性食品の野菜、海藻、きのこをとろう ほか)
  • 3 尿酸をコントロールする健康メニュー(四季のメニュー;四季のお弁当 ほか)
  • 4 痛風の治療と日常の自己管理(治療は痛みが治まってからが本番;高尿酸血症といわれたら定期的に診察を ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA48881453
  • ISBN
    • 4832714546
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    141p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ