日本警察の正体 : 恐るべき腐敗の構図と組織再生への道 : 事件の隠蔽、捜査ミス、不祥事はなぜ起こる?

書誌事項

日本警察の正体 : 恐るべき腐敗の構図と組織再生への道 : 事件の隠蔽、捜査ミス、不祥事はなぜ起こる?

大谷昭宏著

日本文芸社, 2000.10

タイトル別名

True colors of the japan police

タイトル読み

ニホン ケイサツ ノ ショウタイ : オソルベキ フハイ ノ コウズ ト ソシキ サイセイ エノ ミチ : ジケン ノ インペイ ソウサ ミス フショウジ ワ ナゼ オコル

大学図書館所蔵 件 / 21

この図書・雑誌をさがす

注記

出版年はカバーによる

内容説明・目次

内容説明

組織の深層を知り尽くしたジャーナリストが、警察問題を一刀両断!新聞・TVではわからない、警察不祥事の恐るべき背景・真実を白日のもとにさらし、「功罪」を徹底検証する。

目次

  • 第1章 警察が危ない!—地に墜ちた信用とモラル
  • 第2章 警察不祥事の驚くべき背景—不祥事と捜査ミスが続発する理由
  • 第3章 警察とマスコミの「罪」と「罰」—たるんだ緊張関係がもたらす弊害とは…
  • 第4章 少年犯罪捜査に隠された警察の本音—もはや警察だけでは太刀打ちできない!
  • 第5章 落ちた捜査力と刑事警察の危機—警察はなぜ弱体化したのか
  • 第6章 警察の正体—国家警察としての本性と“現場”の苦悩

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA4889725X
  • ISBN
    • 4537250127
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    233p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ