書誌事項

書字ノススメ

石川九楊著

(新潮文庫, い-48-3)

新潮社, 2000.11

タイトル読み

ショジ ノ ススメ

大学図書館所蔵 件 / 23

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

ワープロ、パソコンの普及などにより、手で文字を書くという行為が次第に消滅しつつある。音声中心の西欧諸語と違い、漢字仮名交じりの文字中心言語をもつ日本にとって、これは危機的状況である。なぜならそれは、対人・対物・対自然の接触感覚の基礎を失うことだから…。激烈な反ワープロ論を含む「闘う書家」の鋭い社会批評集。日本人よ、本書を読んで「見失った手」を取り戻せ。

目次

  • 1 見失った手(「の」と「と」;シャープペンシル;消えた丸文字;文字を聞き、文字を話す?日中言語戦争 ほか)
  • 2 泡沫文化の死角(逆説的現在論;逆立の鏡—書評)
  • 3 もう革命しかない(仮想現実時代の新宗教;もう革命しかない)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA4896179X
  • ISBN
    • 4101483132
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    349p
  • 大きさ
    16cm
  • 分類
  • 親書誌ID
ページトップへ