どんづまりの時代の眠らない思想 : エジンバラの不思議な記憶と現象学

書誌事項

どんづまりの時代の眠らない思想 : エジンバラの不思議な記憶と現象学

佐藤直樹著

白順社, 2000.4

タイトル読み

ドンズマリ ノ ジダイ ノ ネムラナイ シソウ : エジンバラ ノ フシギ ナ キオク ト ゲンショウガク

大学図書館所蔵 件 / 1

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

目次

  • 第1章 スコットランド体験の衝撃—エジンバラの夜はふけて(1)
  • 第2章 ヨーロッパの不気味な“静けさ”—エジンバラの夜はふけて(2)
  • 第3章 世界とは自分のことなのだ—エジンバラの夜はふけて(3)
  • 第4章 “時間”という幻想—過去とは「言葉」のことである
  • 第5章 ライカで撮れば世界は変わる—写真の現象学・序説
  • 第6章 世界はナンでもありになった—オウム真理教事件の「犯罪の現象学」的解明
  • 第7章 このいやな時代をかけぬける“速度”—早川義夫「復活」の諸問題
  • 第8章 どんづまりの時代の眠らない思想とは—ヨウジ・ヤマモトをめぐる断章

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA48969962
  • ISBN
    • 4834400662
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    223p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
ページトップへ