人間が地球の環境をこわしてきた
著者
書誌事項
人間が地球の環境をこわしてきた
(ここまできた!環境破壊 : 総合的な学習にやくだつ, 7)
ポプラ社, 2000.4
- タイトル読み
-
ニンゲン ガ チキュウ ノ カンキョウ オ コワシテ キタ
大学図書館所蔵 件 / 全16件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
監修:奈須紀幸
内容説明・目次
内容説明
現在、「地球温暖化」「酸性雨」「オゾン層の破壊」など、地球環境問題が深刻な状況をむかえています。みなさんが、みなさん自身の生命をまもるために、そして、わたしたちの子孫をまもるために、まず、これらの問題をしっかりと理解し、わたしたちになにができるのか、考えてみましょう。
目次
- 第1章 環境がこわれはじめた時代(大きくかわったエネルギー源;産業革命が世界をかえた ほか)
- 第2章 地球におこっているさまざまな異変(地球があたたかくなると、どうなる?地球温暖化;森林を破壊してしまう雨、酸性雨 ほか)
- 第3章 人口問題と開発途上国のかかえる問題(ふえつづける地球の人口、世界の人口問題;地球環境問題の解決のむずかしさ、南北問題)
- 第4章 21世紀にもとめられる、環境問題へのとりくみ(国際的なとりくみは、どうなっているのか;日本の政府や自治体のとりくみ ほか)
「BOOKデータベース」 より