古伊万里染付図譜 : 十八世紀の器皿を中心に
著者
書誌事項
古伊万里染付図譜 : 十八世紀の器皿を中心に
むげん出版, 2000.6
- タイトル読み
-
コイマリ ソメツケ ズフ : ジュウハッセイキ ノ キベイ オ チュウシン ニ
大学図書館所蔵 全11件
この図書・雑誌をさがす
注記
参考文献: 巻末
内容説明・目次
内容説明
18世紀古伊万里染付への初の体系的アプローチ。655点の器皿を3つの様式に区分し、各々の意匠と裏銘、技法の特徴等を客観的に検証しながら、その製作年代までも明らかにする。多彩な文様と確かな技法で幅広く親しまれ、愛されている古伊万里染付のいまだ知られざる魅力に迫るヴィジュアル・ハンドブック。
目次
- 三様式の概要
- 古伊万里様式について
- 古伊万里様式の製品
- 古伊万里様式にみる底裏銘
- 新様式について
- 新様式の製品
- 新様式にみる底裏銘
- 白抜様式について
- 白抜様式の製品
- 白抜様式にみる底裏銘
「BOOKデータベース」 より