書誌事項

匠の技とこころ : 西日本窯模様

福島建治文 ; 川原崎茂写真 ; 朝日新聞福岡本部編

葦書房, 2000.7

タイトル読み

タクミ ノ ワザ ト ココロ : ニシニホン カマモヨウ

注記

朝日新聞西部本社文化面の連載「窯模様」(1998年4月-1999年9月)をまとめたもの

内容説明・目次

内容説明

挑む、創る、守る—焼き物の宝庫、西日本8県56の窯元を訪ね、伝統と創造せめぎ合う匠たちの技と心ばえの報告。

目次

  • 山口(兼田昌尚(天寵山窯)—刳貫技法で土の量塊感を盛る;三輪栄造(三輪窯)—「遊び心」から伝統の茶陶へ ほか)
  • 福岡(金ケ江和隆—有田への危機感と愛情;松崎芙美子(暁窯)—独学で切り開くオブジェの世界 ほか)
  • 佐賀(井上万二(井上万二窯)—土と体の対話を次の世代へ;中里隆(隆太窯)—四つの窯で焼き分ける ほか)
  • 長崎(十三代横石臥牛(臥牛窯)—現川焼の刷毛目は純日本風;高木清次(茲朗窯)—現代の平戸焼きを作りたい ほか)
  • 熊本(山本幸一(山幸窯)—「自分の旗」を掲げて常に変革;島田満子(アトリエ・コンテンタ)—熊本から「宇宙」を発信する ほか)
  • 宮崎(伊藤五恵—伝統技術でオブジェの巧み)
  • 鹿児島(十四代沈寿官(寿官陶苑)—四百年の歴史つなぐ薩摩焼;尾前喜八郎(尾前喜八郎窯)—地元の和紙生かし無釉から釉彩 ほか)
  • 沖縄(島武己(中城古窯)—沖縄の風土が生む南蛮焼締;国吉清尚(年木窯)—荒々しく骨太な存在感 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報
  • NII書誌ID(NCID)
    BA49219527
  • ISBN
    • 4751207776
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    福岡
  • ページ数/冊数
    262p, 図版4枚
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ