過渡期の哲学

著者

書誌事項

過渡期の哲学

梅本克己著 ; 田辺典信編・解説

(こぶし文庫, 27 . 戦後日本思想の原点||センゴ ニホン シソウ ノ ゲンテン)

こぶし書房, 2000.10

タイトル読み

カトキ ノ テツガク

大学図書館所蔵 件 / 68

この図書・雑誌をさがす

注記

梅本克己略年譜: p368〜369

主要著書一覧: p370〜371

内容説明・目次

内容説明

敗戦後の歴史的現実において「観念論から唯物論への過渡」を哲学した珠玉の論集。卒論「親鸞に於ける自然法爾の論理」から「民衆に捧げる知識」への若き梅本克己の苦悩と情熱。

目次

  • 親鸞に於ける自然法爾の論理
  • 親鸞について—異端とは何か
  • 絶対弁証法批判—田辺哲学の場合
  • 三木哲学と唯物論
  • 唯物論的立場と観念的立場
  • 唯物論と無神論—フォイエルバッハとニイチェに関連して
  • 実存主義と共産主義
  • 民衆に捧げる知識
  • 日本人としての自覚について—現代文明論のための覚え書
  • 理論と実践の問題
  • 組織と人間—主体性論の後に
  • 唯物論と歴史—或いは唯物史観と唯物史観
  • 主体性論の現段階—その経過と今後の展望過渡期の意識

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA49264838
  • ISBN
    • 4875591489
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    378p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 親書誌ID
ページトップへ