創薬の狩人 : 新薬創製への道

書誌事項

創薬の狩人 : 新薬創製への道

境一成著

(PNEモノグラフ)

共立出版, 2000.11

タイトル読み

ソウヤク ノ カリウド : シンヤク ソウセイ エノ ミチ

大学図書館所蔵 件 / 77

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p147-154

内容説明・目次

内容説明

新薬の芽の段階から一貫して研究開発に携わり、国際開発、製品育成研究を体験した研究者が綴る初めての“創薬ハンターの物語”。

目次

  • 第1章 創薬の狩人(ハンター)の登場
  • 第2章 創薬に着手するには
  • 第3章 新薬創製を妨げようとする障壁をいかに克服するか
  • 第4章 逆転の発想
  • 第5章 わが国の代表的な創薬の具体例—虚血性心疾患治療薬、ジルチアゼム(ヘルベッサ)、ニコランジル(シグマート)
  • 第6章 ニコランジルの創製
  • 第7章 薬はどのようにして世の中に出るか
  • 第8章 治療体系
  • 第9章 人間の身体の仕組み
  • 第10章 創薬ハンターとしての心がまえ
  • 終章 おわりに

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA49265309
  • ISBN
    • 4320054997
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    x, 168p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ