書誌事項

世界お伽文庫

巖谷小波編

博文館

タイトル読み

セカイ オトギ ブンコ

この図書・雑誌をさがす

関連文献: 52件中  1-20を表示

  • 1 / 3
  • 半分物語

    大江小波編 ; 茂木習古画

    博文館 1917.2 世界お伽文庫 / 巖谷小波編 第3編 南スラーブの部

    所蔵館3館

  • 家来三匹

    大江小波編 ; 尾竹國観画

    博文館 1916.9 世界お伽文庫 / 巖谷小波編 第15編 : 洪牙利の部

    所蔵館4館

  • 笛の力

    大江小波編 ; 宮崎與平画

    博文館 1916.3 世界お伽文庫 / 巖谷小波編 第14編 : 芬蘭の部

    所蔵館1館

  • 足跡物語

    大江小波編 ; 杉浦非水画

    博文館 1916.3 世界お伽文庫 / 巖谷小波編 第13編 : 嗹馬の部

    所蔵館4館

  • 善玉悪玉

    大江小波編 ; 鏑木清方画

    博文館 1916.3 世界お伽文庫 / 巖谷小波編 第4編 北米土人の部

    所蔵館2館

  • 白鳥騎士

    大江小波編 ; 渡辺審也画

    博文館 1915.3 世界お伽文庫 / 巖谷小波編 第44編 : 和蘭の部

    所蔵館3館

  • 偽勇士

    大江小波編 ; 石井柏亭画

    博文館 1915 世界お伽文庫 / 巖谷小波編 第49-50編 : 西班牙の部

    上編 , 下編

    所蔵館4館

  • 猿の王子

    大江小波編 ; 小林永二郎画

    博文館 1915.9 世界お伽文庫 / 巖谷小波編 第48編 : 印度の部

    所蔵館4館

  • 七不思議

    大江小波編 ; 小川千甕画

    博文館 1915.8 世界お伽文庫 / 巖谷小波編 第47編 : トランスシルバニヤの部

    所蔵館3館

  • 十奇談

    大江小波編 ; 細木原靜岐画

    博文館 1915.6 世界お伽文庫 / 巖谷小波編 第46編 阿弗利加の部

    所蔵館4館

  • 一足飛

    大江小波編 ; 片山春帆画

    博文館 1915.5 世界お伽文庫 / 巖谷小波編 第45編 芬蘭の部

    所蔵館3館

  • 大孝子

    大江小波編 ; 谷洗馬画

    博文館 1915.2 世界お伽文庫 / 巖谷小波編 第43編 支那の部

    所蔵館4館

  • 如意の函

    大江小波編 ; 杉浦非水画

    博文館 1914.9 世界お伽文庫 / 巖谷小波編 第40編 : デンマルクの部

    所蔵館3館

  • 魔法鶴

    大江小波編 ; 梶田半古画

    博文館 1914.7 世界お伽文庫 / 巖谷小波編 第2編 独逸の部

    所蔵館3館

  • 竈の神

    大江小波編 ; 池田永治画

    博文館 1914.12 世界お伽文庫 / 巖谷小波編 第42編 西比利亞の部

    所蔵館4館

  • 鶏飼姫

    大江小波編 ; 久保田金僊画

    博文館 1914.10 世界お伽文庫 / 巖谷小波編 第41編 デンマルクの部

    所蔵館4館

  • 小北極探検家

    大江小波編 ; 平岡權八郎画

    博文館 1914.7 世界お伽文庫 / 巖谷小波編 第39編 独逸の部

    所蔵館3館

  • 天女物語

    大江小波編 ; 清水勘一画

    博文館 1914.6 世界お伽文庫 / 巖谷小波編 第38編 印度の部

    所蔵館3館

  • 魔女ガ島

    大江小波編 ; 田邊讓画

    博文館 1914.1 世界お伽文庫 / 巖谷小波編 第35編 仏蘭西の部

    所蔵館4館

  • 神の馬 ; 鵲の卵

    大江小波編 ; 小島冲舟画

    博文館 1914.4 世界お伽文庫 / 巖谷小波編 第37編 支那の部

    所蔵館4館

  • 1 / 3

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA49270896
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    und
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
  • 大きさ
    23cm
ページトップへ