新ことばのきまり5年生

書誌事項

新ことばのきまり5年生

大越和孝著

さ・え・ら書房, 1990.4

タイトル読み

シン コトバ ノ キマリ ゴネンセイ

大学図書館所蔵 件 / 1

この図書・雑誌をさがす

注記

監修:斎賀秀夫

内容説明・目次

内容説明

本書は、平成4年度から実施される新しい学習指導要領にもとづいて、文法や、話し方、書き方など、国語学習の基本を、たのしいイラストを見ながらおさらいできる本です。

目次

  • 形容詞
  • 他のことばと組み合わさって
  • いろいろな動詞のあとにつく
  • つなぎことば(逆接のつなぎことば)
  • 文の終わりにつく助詞(終助詞)
  • 外来語
  • からだの部分名を使った慣用句
  • 動物名をとってできたことば
  • 意味の上から分けた文の種類
  • せる・させる(使役の文)
  • 敬語〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA49273522
  • ISBN
    • 4378006111
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    159p
  • 大きさ
    22cm
ページトップへ