「デパートを税金で救う国」の行く末 : 総括256ページ
著者
書誌事項
「デパートを税金で救う国」の行く末 : 総括256ページ
(小学館文庫)
小学館, 2000.9
- タイトル読み
-
デパート オ ゼイキン デ スクウ クニ ノ ユクスエ : ソウカツ 256ページ
大学図書館所蔵 全7件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
内容説明・目次
内容説明
そごうが発した債権放棄要請に対して国が出した結論は公的資金、すなわち税金の投入だった。「一私企業を救うためになぜ税金を使うのか!」という国民の声が一斉に上がり、そごうは民事再生法を選ばざるを得なくなった。それでも結果的には、1230億円もの税金がそごうのために使われることとなる。日本は大借金国家だ。1999年度末の国の債務は約510兆円と、破綻状態にあるといってもいい。それでも政府は財政再建を先送りにするばかり。その先には国家滅亡のシナリオしか残されていない。
目次
- 第1章 銀行救済に名を借りた企業保護
- 第2章 そごう落城の日
- 第3章 水島前会長の栄光と挫折
- 第4章 時限爆弾!眠る不良債権
- 第5章 若手議員五人の提言
- 最後に—日本の借金が1000兆円を超える日
- 解説—問題を直視しようとしない日本社会
「BOOKデータベース」 より