定位的放射線治療
著者
書誌事項
定位的放射線治療
(脳神経外科Advanced Practice / 高倉公朋[ほか]編集委員, 1)
メジカルビュー社, 2000.11
- タイトル読み
-
テイイテキ ホウシャセン チリョウ
大学図書館所蔵 件 / 全59件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
内容説明・目次
内容説明
本書は、神経外科医が多様な放射線治療の原理、方法、臨床上の有効性などについて広く理解し、正しい適応を選ぶために書かれたものです。放射線治療は20世紀初頭から脳腫ようの治療に大きな貢献を果してきましたが、特に最近の30年間に定位的局所放射線治療法によって、病巣のみに正確に、かつ集中的に放射線を照射する技術が、臨床に広く用いられるようになってきました。放射線治療の機器もisotopeを用いる腔内照射法やphoton radiosurgery system(PRS)のような小さな機器から、重粒子線治療のように国家的プロジェクトによって設置されたシンクロトロンによる治療法のような巨大な施設を必要とするもの迄さまざまです。一方、放射線治療に伴う放射線被曝を防御するため、厳重な設備を要するものから、比較的簡単で安全な方法迄さまざまです。
目次
- 1 Gamma Unit
- 2 X線Stereotactic Radiosurgery
- 3 Photon Radiosurgery System
- 4 重粒子線治療
- 5 陽子線治療
- 6 腔内照射法
- 7 術中照射法
「BOOKデータベース」 より